<チェンジダイエット>
デブ菌を追い出し、やせ菌を入れる!菌の交替を気持ちよく進めます。
■ こんな方に
・ ため込んでいる感じがとにかくいや
・ 太りやすい生活スタイルを根本的に見直したい
・ 理想のスタイルを年齢や体質のせいであきらめたくない
■ このサプリメントで摂れるスーパーフード
-

【キャンドルブッシュ】
(ゴールデンキャンドル・カッシアアラタ)インド・タイ産を国内で粉末化
スーパーフード詳細
-

【キダチアロエ】
医者いらずの異名を持つ。国産有機栽培キダチアロエ。
スーパーフード詳細
-

【ギムネマ・シルベスタ】
ギムネマ酸を含み、ヒンディー語で「グルマール(砂糖をこわすもの)」と呼ばれる。
スーパーフード詳細
-

【有胞子性乳酸菌】
生きて腸まで届く乳酸菌。食品中の糖類から、短鎖脂肪酸の一つ乳酸を作り出す。
スーパーフード詳細
-

【芽胞性酪酸菌】
生きて腸まで届く酪酸菌。食品中の糖類から、短鎖脂肪酸の一つ酪酸を作り出す。
スーパーフード詳細
-

【ビフィズス菌末】
生きて腸まで届くビフィズス菌。食品中の糖類から、短鎖脂肪酸の一つ酢酸を作り出す。
スーパーフード詳細
■ このサプリで摂れるブースターニュートリション
- 難消化性デキストリン
- 代表的な水溶性の食物繊維です。水溶性食物繊維は野菜・果物や海藻に多く含まれる栄養素で、腸内の善玉菌を増やします。また、腹持ちを良くする繊維質です。
- 乳糖果糖オリゴ糖
- 「乳糖果糖オリゴ糖」(ラクトスクロース)は、腸内に棲息している善玉菌の代表、ビフィズス菌を選択的に増加させ、悪玉菌を減少させる働きがあります。
- 亜鉛含有酵母・セレン含有酵母
- ダイエット時に不足に注意したい亜鉛やセレン。吸収効率の悪い2つのミネラルを、いったん酵母に取り込ませることで、生体親和性の高い状態にすることが出来ました。
- コエンザイムQ10
- ミトコンドリアが糖をエネルギーに変える際に必要不可欠な栄養素です。ダイエットする人に嬉しい性質がいくつも報告されています。
- α-リポ酸
- 体内で作られる酵素の働きを高める成分です
- 植物エキス発酵粉末(酵素)
- 75種類の植物を生の状態から4年間、酵母と15種類の乳酸菌で発酵したうえでエキスを抽出し粉末化しています。
<黒砂糖、キャベツ、イチゴ、リンゴ、ダイコン、トマト、プルーン(アメリカ)、ヨモ
ギ、大豆(アメリカ)、オリゴ糖(アメリカ・タイ)、ユズ、カキ、モモ、ミカン、ブドウ、
キウイフルーツ、キュウリ、 シソ、ホウレンソウ、カボチャ、レイシ、 ナス、ニンジン、日本山人参、モロヘイ ヤ、スイートコーン、コンブ、玄米、ケール、大麦若葉、キンカン、小松菜、ピーマン、シイタケ、米ぬか、セロリ、レモン、ゴーヤ、ワカメ、ヒバマタ(ノルウェー)、 根コンブ、ココア(西アフリカ)、キクラゲ、ブルーベリー、ヤマモモ、クマザサ、オオバコ、 アケビ、アカメガシワ、ビワの葉、スギナ、マイタケ、ヒジキ、ナシ、チンゲンサイ、ウメ、レンコン、ウコン、ビタミン菜、イヨカン、ヤマブドウ、ゴボウ、イチジク、ブロッコリー、ショウガ、パセリ、カリン、アスパラガス、セリ、キイチゴ、ミョウガ、ミツバ、ブラックベリー、グミ、 冬イチゴ
GMP認定工場にて国内生産
【お召し上がり方】
おすすめは1日30~60粒を目安に水またはぬるま湯で噛まずにお召し上りください。
(使用者アンケート:1日30粒の方30%・45粒の方50%)
<フィットネスゴールドアミノ>
アミノ酸を効率よく貯める・活かす!ダイエット時や忙しい時、食欲がない時の補給にも。
■ こんな方に
・ 夏を乗り切るのが大変(体力に自信がない)
・ たるんで見られるのがとてもイヤ
・ 読んだり見たりする時間、読んだり見たりする力を大切にしたい
■ このサプリメントで摂れるスーパーフード
-

【ニュージーランド産ブラックカラント】
France語カシス。アントシアニン・シアニジン・デルフィニジン含有。
スーパーフード詳細
-

【インド産アムラ】
アームラーキー・アンマロクとも。β-グルコガリン・ムチン酸ガレート含有。
スーパーフード詳細
-

【ナルコユリ】
50~80センチほどの多年草。キノン含有。
スーパーフード詳細
-

【ヒハツ】
ナガコショウ・フィファーチ。ピペリン含有。
スーパーフード詳細
-

【黒酢もろみ】
黒酢を絞る前のもろみ。クエン酸・各種アミノ酸含有。
スーパーフード詳細
-

【黄金生姜】
食用部はショウガの根茎。ジンゲロール・ショーガオール含有。
スーパーフード詳細
■ このサプリで摂れるブースターニュートリション
- オルニチン×シトルリン×アルギニン
- 体内で発生する有毒物質アンモニアを無害な尿素に変える「オルニチン回路」に深いかかわりを持つ、遊離アミノ酸と非必須アミノ酸のチームです。
- バリン×ロイシン×イソロイシン
- 運動時に筋肉のエネルギー源となる必須アミノ酸グループ、BCAA(Branched Chain Amino Acid;分岐鎖アミノ酸) のチームです。
- リプトファン×テアニン×フェニルアラニン
- 睡眠・休息と深いかかわりを持つメラトニンやセロトニンといった体内物質の合成に関連する必須アミノ酸・遊離アミノ酸のチームです。
- リジン×グルタミン
- 肝臓をはじめとする内臓の機能を支えるエネルギー源となるアミノ酸のチームです。
GMP認定工場にて国内生産
【お召し上がり方】
おすすめは1日12粒を目安に水またはぬるま湯で噛まずにお召し上りください。
(使用者アンケート:1日6粒の方10%・12粒の方80%・18粒の方10%)